5年後も笑顔でいるために
あなたは5年後の自分を想像できますか?
何もしなくても今のままだと思っていますか?
時間が止まらない限り、人は歳を取ります。何もしなければ絶対に今のままではいられません。
時間を止めたり戻したりすることはできませんが、カラダを維持・向上させることはできます。
同じ年齢なのに別人のように見える方がまわりにいらっしゃいませんか?
もちろん生まれながらの違いはあるでしょうが、おそらくそれは生活習慣、行動習慣の違いです。
自分のカラダに目を向けて、出来ることから始めてみましょう。
スカンディックケアでは変わりたい、目標を持って輝きたいあなたを専門知識を持ったスタッフが理想のカラダ作りのためのサポートをしてゆきます。
人間は自分の力で動かない限り何も変わりませんし、自分のカラダを管理できるのも自分しかいません。
しかし今、一歩を自分の足で踏み出せば5年後のあなたは...。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
好きな事を、好きな時に!
動けないのは年齢のせいではありません。
好きな事をやり続けるために、スカンディックケアから始めましょう!
ロコモティブシンドローム(運動器症候群)とは
どんなに高性能で最新の製品でも手入れをしなければいつかは錆びつきます。
では、人間のカラダは何もせずにいつまでも錆びつかずにいられるのでしょうか?
人間のカラダも同様にケアをしなければ様々な問題が発生します。
![]() |
![]() |
カラダと心は密接に影響し合っています。
心の問題がカラダをサビつかせ、カラダの不自由さから心が蝕まれてゆきます。
それはすなわち、『カラダのケアをしていれば心のケアにもなる』ということでもあります。
スカンディックケアの由来は、冬は-30℃と厳しい環境の中でもカラダを動かしケアすることで楽しく人生を過ごしている北欧の生活スタイルから来ています。私たちはカラダをケアすることが幸せな人生につながると信じています。
何もしないことは確かに”楽”です。
しかし”楽”をしたツケは後で必ずやって来ます。
それがカラダを自由に動かせなくなるロコモティブシンドロームだったり、精神的な問題につながるかもしれません。
将来もっと楽しいことがあってもいざカラダが動かなかったらどうしますか?
歳だから仕方ないとあきらめますか?
ネガティブに考えるのは本当のあなたですか?
カラダのケアをしていれば、あなたの可能性は無限大です。
自分の足で歩き、一度しかない人生、最後までおっもいっきり ”笑顔” で ”楽しみ” ましょう!